秋の夜長と申しますが
夕暮れ時は夏とまた違った情緒があります。
細く長く、寂しそうな夕暮れ時、気温も少し下がってきて
何ともいえない、寂しさのような、愛情のような
そんな黄昏時です。
もう少しで真っ暗に
その一瞬前です。
比叡山と街並
![]() | ![]() |
~大人の居酒屋~ おでんと旬の食材を使った創作料理を、ゆったりと楽しめるお店
秋の夜長と申しますが
夕暮れ時は夏とまた違った情緒があります。
細く長く、寂しそうな夕暮れ時、気温も少し下がってきて
何ともいえない、寂しさのような、愛情のような
そんな黄昏時です。
もう少しで真っ暗に
その一瞬前です。
比叡山と街並
過去の栄光ですが、
天皇杯優勝チームです。サンガは国立で興奮したのが思い出させます。
VS佐川印刷3-0で勝利 さあ国立目指して頑張ろう!!
西京極から国立競技場へ
頑張れサンガ!!
【厨厨・燕楽グル-プ】は
サンガFCのスポンサー企業です。
パープルサンガ後援会も応援しています。
9月20日より
夷川 燕楽の向い(WOODさん椅子屋さん)で
接骨院が誕生しました。
WOODの息子さんが修行を積まれ
開業されました。
腰痛持ちの私は早速伺い
3回続け見ていただきました。
かなり良い結果です。
保険制度も適用でき最高です。
対応も抜群です。
みなさん一度お試し下さい。
今年のプロ野球も残りゲームが少なくなってまいりました。
震災で開幕が少し遅くなり全般的に後ろに日程がずれてきてもおります。
私は同級生の息子さんで現在西武ライオンズ捕手 銀仁朗選手の後援会を
お手伝いさせて頂いております。
昨日役員会で「12月に行う激励会の準備をはじめました。
歌手の佐々木清二さんにも手伝っていただき
銀仁朗パパもs参加
会長・幹事長・副会長・事務局長・幹事2名で
300名のパーティーを取り仕切ります。
テーマは「感動・復活」
昨年の怪我から復活した銀ちゃんの素晴らしい激励会へ
頑張っております。
幹事の1名高橋くん(アートム)は
弊社のホームページを作ってくれた
プロで、私のパソコンの師匠です。いつもありがとう!!
先日仕入先でもあり、同級生でもある
浅見水産の浅見社長とゴルフ練習場のしょうざん主催の
ゴルフコンペに参加しました。
あいにく途中から雨になりましたが、大好きなゴルフが
出来たのでとても楽しかったです。
中央市場の方も多数参加されていて
また、とても上手な方や良く名前の聞く方々など
賑やかなコンペでした。えばたさんの上等なお肉を頂きました。
(Wペリアで入賞)やったー早速家族ですき焼きです。
京都の朝はイノダコーヒーから・・・
いえいえ
やはり、中央卸売り市場からです。
いまひとつ荷物は少ないですが
やっぱり、京都の朝は中央市場からですね
甘たい・あじ・さば・そろそろ冬の味覚も入荷します。
日々の仕入れは
私と
やまちゃん
ときどき、元気くんでいっています。
会社に持ち帰り
各店舗ごとに仕分けをして
そこからは担当店舗の人が配達します。
これで、ひとまず午前中の仕事終了です。
先日皇太子殿下が御所に泊まられておりました。
国際会議場で大きな会があった模様でした。
警備の公安の人に写真とってもいいですかとたずねたら
快くいいですよ
と、言ってもらったので
公安が一杯いらっしゃる中での撮影でした。
少し緊張しながら
撮影しました。
車両20台くらい
国際会館まで公安の警備がずらっといらっしゃいました。
ご苦労様
週明けの月曜日さわやかな天候です。
自転車通勤の途中
京都御所を通っていきます。
少し京都を感じてください。
和風迎賓寒もこの中です。
火曜日は皇室が見えられるような警備体制でした。
広大な敷地
最高の青空
天皇は昔々
どのような暮らしだったんだろう
高校野球秋季京都大会
準々決勝
対立命館
延長13回サヨナラ負け
エラーしたチームが負けますね
立命館の闘志に拍手です。
最前列から応援むなしく
来夏に向けて出直しです。
エース田村君力投も
後一歩及ばす
夏より成長していましたね
冬しっかり鍛え
来春楽しみです。
今日の悔しさを練習の糧に頑張って下さい。
立命館の選手最後まで
闘志溢れていましたね
絶対勝ちたい気持ちがHEIANより
上だったと思います。
勝利に拍手です。