居酒屋のベストメニュ-
今はいろいろなご飯もんがありますが
お茶漬け・焼きおにはやはり永遠のベストセラ-です。
この焼きおにぎりを茶碗に入れて梅干をのせて
お茶を掛ける(お茶はやはり辻利のほうじ茶)番茶に近いの
を掛け頂く、最高です。
追伸:今日の夜は夷川 燕楽で
松茸を食べます。
明日掲載します。
![]() | ![]() |
~大人の居酒屋~ おでんと旬の食材を使った創作料理を、ゆったりと楽しめるお店
居酒屋のベストメニュ-
今はいろいろなご飯もんがありますが
お茶漬け・焼きおにはやはり永遠のベストセラ-です。
この焼きおにぎりを茶碗に入れて梅干をのせて
お茶を掛ける(お茶はやはり辻利のほうじ茶)番茶に近いの
を掛け頂く、最高です。
追伸:今日の夜は夷川 燕楽で
松茸を食べます。
明日掲載します。
この夏ヒットした商品のひとつに
梅干があります。
熱中症対策にもいいらしいです。
うめを購入
綺麗な容器に水洗いして水分をふき取った
梅干をいれ、塩を回し
重しをする、梅酢が出てきたら
少し重石を軽くする
土用の牛のころ写真のように夏の太陽にさらす
のち、しそを塩もみして
梅酢とともに漬け込み完成
子供のころ、こんなんどこがおいしいのか
思いました。今、この香・・最高です、
焼いても・揚げても・
松茸ご飯・土瓶蒸し・焼き松茸・テンプラ
何でもOK お酒のもばっちり
秋の夜長は炭火で焼いてちびちびいきましょう!!
やはり、やっぱり、なるほど
「さんま」ですね
安い・うまい
最近は炙りや・揚げ出しや秋刀魚すしなど
多彩です。
でも、僕は一人で塩焼きをはらわたも全部
大根おろしタップリ乗せて
誰にも邪魔されず食べるのが
一番すきです。
9月に突入いたしました。
さあ。味覚の秋
暗い話題が多い昨今ですが
仲間と食べるごはん
家族と食べるごはん
はとても楽しく美味しいものです。
家を飛び出し・外食です。
【厨厨・燕楽グル-プ】は味覚の秋満載で皆様の
ご来店全スタッフ一同
笑顔満開でお持ちいたしております。
黒毛和牛
高級です。
松茸との組み合わせ
どうする?
和牛を直火で炙る
松茸はつ焼き
焼けたお肉の上に大根おろし
付け焼きした松茸
スダチをギュットしぼる。
だし醤油を少したらし頂く。
ワインも冷やした吟醸酒もOk
わかさスタジアムで開催された女子プロ野球です。
なんともいえぬ楽しさがありました。
終了後選手がスタンドのごみ拾いや
玄関での見送り
素晴らしかったです。
【厨厨・燕楽グル-プ】も習うところがいっぱいありました。
覚えておられますか
平安高校が79回選手権大会で決勝
智弁和歌山戦ったときのエ-ス 川口です。
今はコ-チで頑張ってます。